fbpx

ワガノワメソッド

ロシアバレエのレッスンで最初に指導されるべきものは?

アグリッピナ・ワガノワ先生は、

 

腕の第2ポジションをとても大事になさっていたと、クラシックバレエ教授法の座学で教わりました。

 

ワガノワ先生は、腕の第2ポジションを「強くて支えになるもの」と考えておられたそうです。

 

さて、この腕によって支えられるものは何でしょうか?

続きを読む

バレエのバーレッスンでの足の踏み替え、チェケッティメソッドでは?

2021年2月28日 ClubhouseにてMari Yamazaki先生とメソッドの違いについてお話しました。

 

Mari先生(※1)はRADの教師資格をお持ちの先生。現在はニュージーランドの『Dance for life Academy』(※2)でバレエを教えていらっしゃいます。

 

RADだけでなくチェケッティメソッドの勉強もなさっているMari先生に「バーでのプリエ、足の踏み変え」についてどういう基準があるのかお聞きしました。

 

Academy校長のKATHLEEN CURWEN先生(※3)にお聞きしてくださるとの約束をしてくださったMari先生。

 

答えが返ってきました。

 

ありがとうございます、Mari先生!

続きを読む

え? バレエの2番ポジションって広くしていいの?

バレエの足ポジション2番のグラン・プリエでは、かかとは床についたままです。

 

これは、どのメソッドでも同じです。

 

両足間の広さはメソッドによって差がありますが、グラン・プリエではかかとは上がりません。

 

グラン・プリエでは、太ももが水平になるまで腰を下げないといけませんが、それができないからと、広い2番で行う人もいます。

 

メソッドによって、2番の広さは違います。

 

同じメソッドでも広さが固定されてないなんてこともあります。

 

なんと、ロシア・バレエ・メソッドで固定されていないんです!

続きを読む

あのバレエ教師と欠陥住宅

複数のロシア人バレエ教師にバレエを習った方なら少しは感じているかもしれない違和感。

 

「みなさん違うことを言っている……」

 

その違和感の正体は一体何なのでしょうか?

続きを読む

バレエのヴァリエーションで有名なイタリアン・フェッテを習得する5つの段階

バレエを習った方ならきっと夢見るイタリアン・フェッテ。

 

きれいに且つ正確にできたらどんなに素晴らしいでしょう。

 

正確に動けるようになるには、正確な指導が必要です。

 

ところで、イタリアン・フェッテの正確な指導には5つの段階があることをご存知でしょうか?

続きを読む

三つのバレエ・メソッドを混ぜて学んだ生徒が得たものは?

ロシアバレエクラシックレッスン基本プログラムのディプロマを頂いた今でも

 

「ロシアバレエではこうします」

 

という言葉を発することに不安があります。

 

知識が増えれば増えるほど、その言葉の重みを感じるようになったからです。

 

言葉の重みに気づかずに発言するとどのような影響があるでしょうか?

続きを読む