fbpx

対面より上達する?新しいバレエレッスンの始まり!

横浜たまプラーザでバレエスタジオを構えて早22年。

 

実は、先月で対面レッスンを引退しました。

 

ですが、バレエ教師は続けています。

 

スタジオに集まった生徒さんたちに、カリキュラムの続きを指導させていただいております。

 

どうやって?

 

私の指導の歴史を簡単に振り返ってみます。

 

始まりは、ネットで知り合った大人リーナの方から個人レッスンを頼まれたところから。

 

その後、地元のレンタルスタジオや新宿村スタジオなどでクラスを開き。

 

平成14年( 2002年)にいまのテナントを借りて教室開業。

 

清水の舞台から飛び降りる思いでした。汗

 

レッスンの動画撮影を開始したのが、今からちょうど12年前。

 

教師スタッフと指導内容を共有するためでした。

 

それが大人リーナが自宅でレッスンする教材に最適ということで、

 

その動画を解説しながらレッスンを進めることにして、撮影したレッスンから順次販売したのが、コロナ禍が始まる2年前でした。

 

それが『おうちdeバレエ』誕生の瞬間でした。

 

入会したときからレッスン1、2、3と週ごとに配信されるようになっています。

 

毎週、収録を行い、2年が経過し、ようやく完成!

 

これで世界初?のオンラインバレエ教室が完成!

 

相当珍しいぞ!

 

と思ったのもつかの間。コロナで自粛開始。

 

日本中、いや世界中でバレエのオンラインレッスンが始まり、埋もれる。泣

 

転んでもただでは起きません。

 

自粛期間中には、今度はその動画を使ってオンラインレッスンを行いました。

 

録画されたレッスンを使って指導するオンラインレッスン。

 

物珍しさからか猛烈に受講者が集まり、1日1500人。

 

3日分のレッスンにのべ4,500人の方が申込むという事件が起こりました。笑

 

頂いた声も大変好評でした。

 

コロナ前までは、バレエをオンラインで学ぶなんてあり得ない、というイメージが強かったと思うのですが、いえいえどうして。

 

やってみたら、好評!好評!

 

もちろん、対面でないとできないこともありますので、対面が不要ということではありませんよ。

 

続いて、『ロシア版おうちdeバレエ』の撮影に取り掛かりました。

 

これには狙いがあって、この動画を予習動画として事前に生徒さんに提示することで、振り覚えの負担を軽減させたかったんです。

 

「覚えるのが苦じゃないバレエ」を目指して。

 

大人からバレエを始めた生徒さんの場合、知らない振りが多すぎてアタフタしているうちにレッスンが終わってしまう。

 

「きちんと学ぶ以前にレッスンが終わってしまう。」

 

と困っている方が、少なからずいらっしゃることを知っていたからです。

 

その後、同じ動画(予習動画)をオンラインレッスンで見せてしまおうということで

 

スタジオでの対面レッスンとオンラインレッスンを同時に行うハイブリッドレッスンを始めました。

 

そこではデモンストレーション動画を見ながらレッスンができるという

 

「覚えなくても良いバレエレッスン」が実現しました。

 

振り覚えを助ける、ではなくて、そもそも振り覚えがいらないレッスンです。

 

目の前で、教科書通りの正確な動きのお手本を見ながら、それに合わせて動けば振りがなぞれる。

※画像のデモンストレーターは茜先生。ワガノワ・バレエ・アカデミー・バレエ教授法学科長のマリア・グリバーノワ先生から「動きが正しい!」と褒めていただいています。

 

文字通り振り覚えがいらない、かつ一通り動けるレッスンになっています。

 

このハイブリッドレッスンでは、スタジオにいる生徒さんに対して私が対面で指導していました。

 

この対面レッスンから引退したのです。

 

その代わり、スタジオ生に対して今までと同様にレッスンをしています。

 

どうやって?

 

それは、

 

遠隔、で。

 

また新しいことを始めてしまいました。

 

スタジオにいらっしゃる生徒さん、オンラインで自宅から受けている生徒さん、

 

そして私は札幌の自宅で指導をする。

 

スタジオ生に対する遠隔レッスンのシステムを作りました。

 

スタジオのプロジェクターから映し出される大型映像に入って指導をしています。

私の大きさは、等身大の1.5倍。笑

 

対面よりよく見えると好評です!

 

昭和世代には懐かしい、『ど根性ガエル』のぴょん吉状態です。

 

ただし、等身大の1.5倍。笑

なんという時代の到来でしょうか!

 

ネットさえつながっていれば、本当にどこからでも指導ができる時代です。

 

今は札幌からですが、もしかしたら来月は旅先の沖縄からレギュラーレッスンを途切れることなくしてしまうかも知れません。

 

いえ、すでにやればできます。

 

ただ、内容が劣っては話になりません。

 

実はこの遠隔レッスンでは、単なる大画面よりも学びが深まる工夫がしてあります。

 

なので、スタジオ生のレベルは更に上がることになるはずです。

 

そう、対面よりかえって上達できてしまいそうなんです。

 

その工夫は、受けてからのお楽しみ。笑

 

オンラインでもスタジオでも、生徒さんにとっては、より良い学びが得られるレッスンになっています。

 

「対面じゃないとだめでしょ」とか

「オンラインじゃしっかり学べない」とか

 

思っている方は、一度受けると

 

「こっちの方が良い!」

 

となることうけあいです。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

限りある大人バレエの時間を、フニャフニャしたレッスンで浪費なさらぬよう。

 

情熱とか愛とかではなくて、システムで上達しましょう。

 

少しでも上達に結びつけていただければと、心から願わずにはおれません。

 

関連イベント
無料体験 振り覚えのいらない新しいオンラインレッスン

 


予習・復習・お手本動画を見ながら大人のオンラインバレエレッスン

 

コーヒー一杯の料金で自宅でレッスン『おうちdeバレエ団』
(まもなくロシア版がスタート!)

 

大人バレエのお悩みバスターズ

 

 

スマホをバレエの先生にするメルマガ登録

1日一通 世界一簡単なロシアバレエのメール講座



バレエ上達に役立つメルマガDF通信にも同時に登録されます。配信停止は随時可能です。


メルマガに登録する

●SNSでもご購読できます。

コメントを残すにはログインしてください。

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください