fbpx

ターンアウトの正しい行い方

一番ポジション

ワガノワ・バレエ・アカデミー教師全課程資格を保有している先生に、

「日本では、ターンアウトのためにお尻を締めなさい、という指導が行われている事があります。先生はどうお考えですか?」

と聞いたことがあります。

答えは、

「ターンアウトのために、故意にお尻は締めません」

です。

そして、ターンアウトをどのように行えばよいのか教えていただきました。


「お尻の下の太ももを外旋させながら前に押し出し、お尻の下にはっきりとしたくぼみを作ってください。お尻の下の太ももを外旋させながら前に押し出すと、脚の付け根の部分が伸びます。そして内転筋が前に押し出されます。これがターンアウトです」

先生は、実際に上記のやり方を見せてくださいました。

締まっているか締まっていないか確かめるために、お尻を触らせていただきましたが、締まっていませんでした。コアの部分は収縮していましたが、表層筋は柔らかかったです。

ここで補足。

ターンアウトのために守らなくてはいけないいくつかの事。

・脚の付け根の部分が横から見て、「くの字」になってはいけない
・上半身を引き上げないと、脚が自由に動かないので、引き上げは必須
・骨盤は水平を保つ(上記、先生のお話の通りに行うと、水平になります)

お尻の筋肉は、故意に収縮させるのではありません。

骨盤の位置を正しく置くことでコアの筋肉が収縮します。

正しい骨盤の位置を守り、股関節の中で脚を正しく外旋すれば良い。

ということ、です。

参考教材
ターンアウト(DVD)

 


 

 

 

 

 

 

YouTubeアーカイブ


「イカ足サポーター」概要

 モスクワでも大好評!新型イカ足サポーター

 「イカ足サポーター」詳細

 ターンアウト整体、甲出し整体

●SNSでもご購読できます。

コメントを残すにはログインしてください。

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください