fbpx

ピルエットで「顔を残したい!?」

パッセ

「顔を残して、顔を素早く戻して」

これは、ピルエットでスポットを指導する際の、教師の常套句です。

ですが、

顔を残そうとすると、首が傾げて肩が上がってしまう。

という現象が、良く起きてしまいます。

さて、どうすればいいでしょう?


答えは…

と、その前に、

首の可動域、ご存じですか?

最大で180度程度です。

でもこの可動域、人によってまちまちです。

プロのダンサーは180度近い可動域を持っている方が多いようです。

180度ないのに、首を残そうとすると変な形になってしまいます。

じゃ、どうすればよいのでしょう?

自分の可動域の中で首を使えばいい。

可動域を把握して、どのくらいの回転までは、首が真っ直ぐのままでいられるか認識しておく。

プロのように可動域がないので、回転の推進力には欠けますが…。

で、、、冒頭の質問の答えは、

「顔を残さない」です。

「残そうとせずに、すばやく戻す」です。

残すことよりも、戻すことの方が大事なのです。

理由は簡単です。

回転のモーメントに対し、反対だから。

顔を残すと、回転方向の反対にモーメントが働き、回転を邪魔するからです。

力学で考えれば、しっくりいきます。

ただし、正面に顔は向けます。

自分の正面がどこなのかは把握しておかないといけません。

正面を見たあと、すぐ次の回転のために首を戻します。

正面は見るけど、残すほど見続けない、です。
 
 
 
参考図書:『新・バレエ上達練習法』 有限会社アジア・インターネット・サービス発行

 
 
 

●SNSでもご購読できます。

コメントを残すにはログインしてください。

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください