
大人リーナにバレエ教授法でレッスンするようになって、2年ほど経ちました。
最初は理解に苦しんでいた方も、最近は理解度がぐんと上がってきました。
そして
なんと
脚が高く上がるようになってきたのです!!!
脚を高く上げるのに一番良い動きは
Battements relevé lent です。
Tendu を通って脚を全方向に上げていきます。
ここで大事なのが、
45°から先での上体と脚のストレッチの仕方。
このストレッチが上手にできるようになったので、脚が上がるようになったのです。
脚を高く上げるためのエクササイズは一切しませんでした。
ハムストリングスを柔らかくするエクササイズなども行いませんでした。
だけど、高く上がるようになった。
特に前と横が上がるようになった。(後ろは簡単に上げられます)
教授法、恐るべしです。
もし、バレエ教授法を知らなかったら、きっとストレッチとか筋トレに走ってしまっていたんだと思います。
でも、教授法を知っていたら普通のレッスンの中で脚が高く上がるようになってしまう。
そもそもそうなるように作られているのがバレエ教授法。
知らずに教えている教師が日本では85%。色々な意味でもったいないことだと思います。
詳しい上げ方はバスターズサロンで公開しています。
興味ある方は、そちらをご覧ください。

