
先週の土曜(2022.4.23)にプロフィールの写真撮影を行いました。
12年前に撮影したプロフィール写真は、今の私とあまりにもかけ離れていると思ったのです。(笑)
今回も前回と同様、内匠淳先生にお願いしました。
TAKUMI JUN Make-up Salon 南青山店での撮影は、本当に楽しかった。
内匠先生が最初に私に聞いたことは
「こう撮ってもらいたいというイメージがある?」
私、全くイメージ浮かびません。
「おまかせしたいです。前回から12年経っているので、その時間を表現できたらいいかな。。。」
先生を困らせてしまったかも。
イメージがはっきりと定まらない中、おしゃべりしながらメイクをしていただきました。
そのお話がすごかったんです。
バレエ、クラシック音楽、オペラなどの話をしながら、内匠先生は私の表情をずっと観察してらしたようです。
その中でもバレエの悪役の持つ神秘的な美しさについて、お話が弾みました。
「カラボスって美しいよね」
と振られ、「全くその通りで悪役って美しいと思います」
と、二人で悪役の美しさについて語り合ってしまいました。
そして、
「あ、そんな表情もできるんだ」
と、私のちょっとした表情を捉えます。
私との会話から、内匠先生はなにか閃いたようで、イメージが湧いたようです。
そして、この写真。
この投稿をInstagramで見る
なかなかかっこよくなっています。いえ、かっこよすぎます。(笑)
凛々しい、男らしい、舞台演出家みたい、演劇界の重鎮か?など、いろいろな感想を周りから頂いています。(笑)(笑)
今の等身大の私を映し出していただいたようで嬉しいし照れくさいし。
私とのおしゃべりから、私のぼんやりしたイメージを見事にくっきりと捉えてくださった内匠先生のプロフェッショナルな仕事に感服しました。
本当に素晴らしい仕事!
楽しかった。
ちなみに、このページにある私の『プロフェッショナル 私の流儀』の動画はアプリで作ったお遊びです。
勘違いしてNHKのサイトで検索された方がいらしたようなので。汗
予習・復習・お手本動画を見ながら大人のオンラインバレエレッスン


