
先日、当スタジオにいらした生徒さんからとてもうれしいお話を伺うことができました。
その生徒さん、バレエのイラストを描いていらっしゃるとのこと。
アラベスクのポーズを描く際に、何かしっくり来ないものを感じていたそうです。
たまたま私のバレエの法則動画「アラベスク」を見たそうです。※
動画では、理想的な第1アラベスクについて解説しています。
その中のある一言を聞いて、アラベスクがスムーズに描けるようになったそうです。
「理想的な第1アラベスクは、
飛翔するようなイメージで上体を前に傾ける。
胸を前に押し出すような感覚で」
動画では、胸を前に押し出すことでアラベスクの軽やかで
飛翔するイメージを与えることが出来るということを解説しています。
その一言で、アラベスクポーズのイラストが描きやすくなったと冒頭の生徒さんが仰ったのです。
バレエの法則がイラストレーターの方のお役に立っているとは、
全く予想しなかった展開だったので、嬉しくもあり驚きでもありました。
バレエの法則、すごいぞ!
ちょっと褒めたくなってしまいました。
もしかすると、他にも私の想像を超えたところで、どなたかのお役に立てているのかも知れません。
※ 本文中に出て来る「アラベスク」の動画はこちらです。