fbpx

鏡との正しい付き合い方

ほとんどのバレエスタジオ、スポーツジムには鏡が設置されています。

体のラインや動きをチェックするのに、鏡は最適です。

ですがこの鏡、実は上達の妨げになることもあるのです。


鏡を見ると、そこに何が見えているか、どう見えているかを脳が認識します。

この視覚から入った情報を脳でキャッチし、筋肉に指令を出すまでに、時間がかかります。

コンマ何秒の話です。

音と一緒に動いている場合、鏡を見て動くと必ずと言っていいほど音に遅れます。

また、いつも鏡を見ているとそれがクセとなり、見なくても良いところで見るようになります。

バレエのポーズやステップでは、「ここを見なくてはいけない」という、顔の向きを指定しているものが結構たくさんあります。

鏡を見るクセがつくと、常に顔が正面を向くことになるので、動きとしては大変不自然なものになります。

バレエの上達のためには、鏡でラインや動きをチェックする以前に

「からだと対話する」

ことの方が大切です。

右腕がどこにあるのか、どう曲がっているのかとか、顔がどっちを向いてどの程度傾いているのか、など。

それらをからだ中のすべてで感じられることが大事です。

しかも同時に。

この脳とからだの対話があってこそ、鏡でのチェックが功を奏します。

なぜなら、からだからキャッチした声と、目からキャッチした姿のズレが分かるからです。

もしも、目からの情報しかなかったらズレが分かりません。

まずは、からだと対話することから始めましょう。

その後、鏡を見るようにすれば、鏡は上達のためのすばらしいツールとなります。

バレエが上達したいなら、鏡は、、、

「見たくても見ない」

鏡をバックにして、レッスンするなどの工夫が必要になりますね。
 
 
 
参考図書

 
 
 
 
 

●SNSでもご購読できます。

コメントを残すにはログインしてください。

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください